東京銭湯紀行
東京浴場組合に加盟している銭湯を巡る旅
ラベル
埼玉、銭湯
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
埼玉、銭湯
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2014年12月6日土曜日
--.埼玉県吉川市平沼 松乃湯
›
越谷に行く用事があり、すぐお隣の吉川市にある松乃湯へ。 吉川駅から徒歩7分ほど。 吉川中央総合病院の増築工事を横目にうなぎ屋や薬局を通り過ぎてあいさつ通りを進むとある。お寺の側、駐車スペースは道沿いに砂利が敷かれている2台ほどの大きさ。 窓から漏れる明かりを見てほっ...
2009年3月1日日曜日
--.埼玉県越谷市登戸町 登龍湯
›
普段は東京の銭湯を巡っているが、今日は埼玉の登龍湯を訪れた。 建物自体は普通だが、正面の「ゆ」マークがかなり迫力がある。 駐車場も広く、建物横に数十台置けるスペースがあるようだ。 下足を預け、広大なロビースペースへ。 天井は高いが、和の趣は微塵もない。フロントには若いお嬢さんがお...
1 件のコメント:
2009年1月27日火曜日
76.世田谷区池尻 月の湯
›
今日は電車での移動。 仕事帰り、池尻大橋で下車する。 目指すは月の湯だ。 南口を出て、246号からささくれの様に伸びる測道を進み、サンクスを越えて左へ。 栄養学校が左に見えると月の湯は右手の緩やかな坂の下にある。ここまで4分。 やや高台から銭湯の全貌が拝める。 千鳥破風の立派な出...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示