2014年12月31日水曜日

182.中央区日本橋小伝馬町 十思湯

12月30日17時頃、小伝馬町の銭湯を訪れた。

小伝馬町駅 4番出口を出て右に20mほど歩くと着く銭湯。
車の場合はコインパーキングが至近にある。60分300円。
小伝馬町の銭湯という事とその深みのある屋号で歴史があるのかなと思いきや今年7月の新規開業の銭湯。


十思スクエア別館の2階にその銭湯はある。
表向きは区民会館、スポーツセンターといった区の施設そのものなので浴場があるようには思えない。その為か所々に貼り紙がしてあり、2階への誘導がなされている。


エレベーターを使い2階へ。



すると暖簾があり、潜ると正面に下足スペース。靴を預けると左手にカウンターがあり、親父さんがいらっしゃる。入浴券をお渡しして男湯の青色の暖簾を潜る。
建物自体が新しい事もあり、どこも清潔。ちょっとしたスポーツジムの大浴場といった趣。
脱衣場はスーツがすっぽり収まるほどの大きさのコインロッカー。100円のリターン式のもの。つまり入浴券だけ手に握りしめてこちらを訪れてもコインロッカーが使えずに途方に暮れる事になる。

脱衣場には腰の高さまでのデジタル式の体重計、最新式のオムツ替えの台。給水器などが設置されている。天井は低めだが明るいので開放感がある。

ぱぱっと服を脱ぎ浴室へ。
天井は低めだが、床は滑り止めのタイルでふみ心地は良好、カランは壁で仕切られており隣から石けんの湯が流れ込んでくる心配もない。
女湯境の壁手前にサウナ室、水風呂、奥の壁に浅風呂(ジェット2基付き)、湯温高めの浅風呂と浴槽は全部で3つある。

湯客は5人ほどと少ないがカラン数が女湯境の壁からー□5ー7(ーは通路、□は島)と少ないので混み合っている感じはある。
シャワーの性能が良く、水圧が申し分ない上に手元に調節ダイヤルがあるので出しやすい。こういった新しめのスーパー銭湯然としたところでは時限式のシャワーもあったりするのだがそういった意味では想定を裏切って快適である。

さて浴槽を巡る。
まずは浅風呂(といっても水風呂以外の浴槽はどちらも浅い)の湯温が低い方。湯温計は39.5℃を指している。浴槽は広く、2段式になっている。ここのタイルはつるつるしているため2段目に腰掛けてのんびりしようにも滑ってしまう。慣れるのに少し時間を要する。
ジェットの水流は良好。凝りをほぐすほどではないが心地よい。
そして湯温の高い方へ。こちらは41℃ほど。高いと言ってもアツ湯ではないが湯温の違いがあるのは重要。サウナ(別料金400円)を利用すればしっかりと温まる事ができるだろうが毎回860円も支払うのは少し割高なので湯温高めの浴槽は重宝するだろう。

背景は佐野喜(佐野屋喜兵衛)と書かれている富士をバックに印刷されたもの。
銭湯の背景では珍しいがしばし眺めながら湯を楽しむ。


開業したばかりなので当然ではあるが清潔で居心地がよい。
サウナ料金は高めだが次に訪れた時はぜひ利用したい。






0 件のコメント: