2009年1月4日日曜日

67.杉並区高円寺北 なみの湯

1月4日日曜日、朝湯を実施している銭湯を杉並浴場HPでチェック。
本当に便利なHPだ。

以前、小杉湯に行く途中で通り過ぎたなみの湯へ行くことにした。こちらは年始だからというわけでなく、毎週日曜日は朝湯を実施している模様。

到着すると駐車場を探すが、すぐなみの湯右手にある駐車場には特に専用駐車場とは書かれておらず、よくわからない。なので目の前にあるコインパーキングへ。

なみの湯はマンション銭湯。
入口で靴を下足入れに預け、中に入る。
左手にフロントがあり、右手は休憩所スペース。物が色々あり、楽しめそう。その分すっきり感が失われているので、好みは分かれそうだ。

親父さんはマスクをしておられる。たまに咳をしている。風邪をひいているのだろうか。ケータイをいじっていながらも元気な接客。

湯賃をお渡しし、左手男湯の脱衣場へ。
アナログ体重計がありYAMATOのもの。奥にぶらさがり健康器がある。
お客がかなり多い。日曜の朝湯が浸透している証拠だろう。

天井は低い。性器に塗りつけないでくださいと書かれているクリーム、地下水が出ると書かれている蛇口がある。

パパッと服を脱ぎ浴室へ。
とにかくお客が多い。空きカランを探しつつチェック。

島カランが二列。女湯よりから4-2-5-4-4-5、最後の5の浴槽寄りはシャワーなし。立ちシャワー二基。
なんとプールがあり、ご主人がヘルニア治療に役立った経験からとある。
女湯境にあるプールは男女の浴室から入れるようになっているが、今は男湯側のみ開いている。利用料金は別。水風呂としては利用できないので、少々残念。
プールで水中歩行をしに来てるのに水風呂として裸で入ってくる人がいたらそれは嫌な気分だろう。

カランを一つ確保。
通常鏡の下に入浴グッズを置くよう段があるはずが、こちらはフラットになっているため、カランとカランの間に網棚がある。

ケロリンの桶に湯を貯め、体をしっかりと洗う。
浴槽へ。

背景は赤富士。
一応ペンキ絵だがこれがかなりシンプル。大きな舟が二艘。

プールの他に座ジェット二基、深風呂、浅風呂といった構成だ。どれもが浴槽の中でつながっている。
まずは座ジェットから。湯温は43℃ほど。
片方は左足裏のジェットが出ていない。でもとても心地よい湯。
地下水を汲み上げて沸かしているそうだ。
窓から差し込む明かりに照らされた浴場。朝湯というのはいいもの。
御徒町の燕湯以来だ。

脱衣場よりの天井はwwと波打っている。浴槽よりの天井は高く、奥の壁に窓が付いており換気扇で湯気抜きされている。
マンション部分の天井がwwとなっている形。

浴槽奥のへりに背を付けて湯を楽しんでいると天井より3秒おきに冷えた滴が垂れ落ちてくる。
ちょうど上がフラットになっている為だ。

続いて浅い風呂へ。
こちらも湯温は同じ。他に深風呂がある。
壁に広告を掲示するスペースがあるがそこがカーテンレールになっていて、パウチされた新聞記事が吊られている。入浴中に読めるようになっているのだ。

広告は女湯境の壁にある。背景広告社の電話番号もしっかりある。

湯から上がりフロントで一休み。
ハーブティを自由に飲めるコーナー、パソコンがある。マンガ雑誌がずらっと並ぶ。
おにぎりもあるようだ。
それにしても親父さんは相変わらずケータイをいじっておられる。

日曜に朝湯に入る。そんな習慣もいいかもしれない。
そう感じた1月4日の朝だった。


大きな地図で見る

0 件のコメント: